[no_toc]
今日の小物 2020年2月
ガチャガチャ 食玩 おまけ フィギュアなど、細かな物がたくさんあるので随時、更新して行こうと思います。ダンボール箱何個分にものぼる小物の山を崩していきます。
予定表|随時更新
特集|随時更新
まとめ情報|毎日更新
フィギュアイランド|ギャラリー
フィギュアイランド|最新更新情報
2020年2月
2020/2/29
ランボルギーニ ウラッコ ラリー オレンジ 飲み物おまけ
時代を感じさせる「ランボルギーニ ウラッコ ラリー オレンジ」
70年代の車なのでやはり時代を感じさせますね
これは今、走っていたら、目立ちますね、まず走っていないでしょうけど
2020/2/28
ランボルギーニ レヴェントン 白 飲み物おまけ
トミカでは手に入れることができなかった白「ランボルギーニ レヴェントン 白 飲み物おまけ」
出来はいいと思います、トミカとの比較ができないのが残念です
白もスポーツカーカラーですよね、眩しいぐらいの白を保つには毎日磨かないとですけど
2020/2/27
ランボルギーニ レヴェントン ガンメタ 飲み物おまけ
今回のレヴェントンは「ランボルギーニ レヴェントン ガンメタ 飲み物おまけ」
以外にトミカにも負けていない仕上がり
飲み物おまけも馬鹿にできません、でも最近おまけ付きの飲み物がないです、残念です、あれば釣られて買ってしまうのに
2020/2/26
トミカ No.113 ランボルギーニ レヴェントン
今回もトミカ「トミカ No.113 ランボルギーニ レヴェントン」
初回特別カラーの白もあったのですが、買えませんでした、競争率が激しいです
これは正に今風のスポーツカーといったところでしょうか、カッコよさの塊ですね
2020/2/25
トミカ No.104 ロータス エヴォーラ GTE
今回は「トミカ No.104 ロータス エヴォーラ GTE」
初回特別カラーの黄色もあったのですが、買えませんでした
白基調の黒配色に銀のライン、スポーツカー色が強いですね
2020/2/24
トミカ No.10 ロータス エキシード R-GT
今回は「トミカ No.10 ロータス エキシード R-GT」
黒のボディにゴールドのラインなどの配色です
カッコいいです、イギリス車もいいですね、伝統的という言葉が似合うのかもしれませんね
2020/2/23
ドラゴンボール超戦士シールウエハースZ 超絶限界突破
今回は三種パッケージ違いでチャレンジ
何とも言えない引きですが、ブルマが一番良かったかな
2020/2/22
ランボルギーニ ミウラ P400 黄 飲み物おまけ
「ランボルギーニ ミウラ P400 黄」
今回はミウラ P400 私は黄色のイメージがあります
イエローカラーはスーパーカーのイメージが強いと思います、ド派手です
2020/2/21
ランボルギーニ ミウラ イオタ SVR 赤 飲み物おまけ
「ランボルギーニ ミウラ イオタ SVR 赤」
昨日に引き続きミウラ イオタの赤、こちらのイメージの方が強いと思います
ホイールの金塗装もイメージに合わせてありますね
2020/2/20
ランボルギーニ ミウラ イオタ SVR 黒 飲み物おまけ
「ランボルギーニ ミウラ イオタ SVR 黒」
赤のイメージがありますが今回は黒
今の車にはない美しさがあります
2020/2/19
ランボルギーニ カウンタック LP500S 紺 飲み物おまけ
昨日に引き続き「ランボルギーニ カウンタック LP500S 紺」
このカラーは漫画のカウンタックを思い出させますね
でも漫画のカウンタックはLP400だから違いますけどね
2020/2/18
ランボルギーニ カウンタック LP500S 赤 飲み物おまけ
たしか何かの飲み物のおまけだったかと思います
ダイキャスト製のボディの重みとゼンマイが弱いためかあまり走りませんがプルバックカー使用です
この出来で飲み物のおまけですから、文句はありませんね、カウンタックも憧れのスーパーカーですね
2020/2/17
トミカ 2000GT 黒
箱を紛失しましたので正式名称はわかりません
実車は希少車のクラシックカーですね
実際に走っていることほぼないのでしょうね、すれ違ったらビビりますね
2020/2/16
トミカ No.25 光岡 オロチ 黒
箱を紛失しましたので正式名称ではないかもしれません
昨日に引き続き、オロチの黒です
パープルもいいですが、黒もいいですね、やっぱり癖ありなフロントの顔がいい感じです
2020/2/15
トミカ No.25 光岡 オロチ
「トミカ No.25 光岡 オロチ」です
漢字名もあり「大蛇」でオロチ、このネームセンス最高ですね、フロントのインパクトも秀逸
現在は売られていませんが、日本にこんな車を作れるメーカーがあるのが嬉しくなります
今までにすれ違ったことないのですよね、こんなにカッコいいのになぜに?
2020/2/14
Hot Wheels フェラーリ F430 Spider
「Hot Wheels フェラーリ F430 Spider」です
フェラーリ好きです、絶対に実車を手に入れることはないのでミニカー集めです
黒のボディに内装が真っ赤、赤のライン、めちゃめちゃ好みです
2020/2/13
Hot Wheels フェラーリ 365 GTB
あまり数はありませんがホットウィールもあります、「Hot Wheels フェラーリ 365 GTB」です
フェラーリは憧れの一台ですね、真っ赤なボディがとてもカッコいいです
ホットウィールはトミカとまた違った感じがアメリカ感もありいいですよね
2020/2/12
トミカ ドリームトミカ No.146 バットモービル
「トミカ ドリームトミカ No.146 バットモービル」です
バットモービルと言えば以前に4thタイプを紹介しましたが、やはりこちらでしょう。
凄まじいインパクトのあるデザインですよね、カッコいいです
2020/2/11
スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドコレクタブルフィギュアvol.6 ロベル
「スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドコレクタブルフィギュアvol.6 ロベル」です
またしても、ロベルって誰ですか?
このキャラもスーパードラゴンボールヒーローズに出てくるのでしょうけど、まったくわかりません、申し訳ございません。
スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドコレクタブルフィギュアvol.6 ロベル
こちらに写真を追加しました
2020/2/10
スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドコレクタブルフィギュアvol.6 魔神ドミグラ
今回は「スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドコレクタブルフィギュアvol.6 魔神ドミグラ」です
えーっと、魔神ドミグラって誰ですか?
スーパードラゴンボールヒーローズに出てくるのでしょうけど、ドラゴンボールで全く分からないキャラが出てくるなんて、追えなくなってきたのが、無念です。
スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドコレクタブルフィギュアvol.6 魔神ドミグラ
こちらに写真を追加しました
2020/2/9
スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドコレクタブルフィギュアvol.6 超サイヤ人ゴッド孫悟空
今回は「スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドコレクタブルフィギュアvol.6 超サイヤ人ゴッド孫悟空」です
正式名称がとても長い、ワーコレの超サイヤ人ゴッド孫悟空
出来はワーコレですのでとてもいい感じの仕上がりです、ところでドラゴンボールヒーローズはキャラが色々とあり把握がしきれませんね
スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドコレクタブルフィギュアvol.6 超サイヤ人ゴッド孫悟空
こちらに写真を追加しました
2020/2/8
ワンピース 食玩 チョッパー艦隊 +どすこいパンダ
ワンピース 食玩 チョッパー艦隊 +どすこいパンダの全34体の艦隊、隊列に並べようと思いましたが、上手く顔が映らないし倒れるし、諦めました。
さて棚に戻すのも一苦労です、整理しないとです。
2020/2/7
ワンピース チョッパー 食玩 3
「ワンピース チョッパー 食玩 3」です
引き続き、食玩の第三弾だったはず
これは12体確保です
2020/2/6
ワンピース チョッパー 食玩 2
「ワンピース チョッパー 食玩 2」です
たしか前回の食玩の第二弾だったはず
これは10体確保、まだまだまだまだチョッパーはありますよ
2020/2/5
ワンピース チョッパー 食玩
引き続いて「ワンピース チョッパー 食玩」です
どいこいパンダと同じ食玩のおまけでした
これは五体確保、まだまだチョッパーはありますよ
2020/2/4
ワンピース チョッパー コーラおまけ
今回は「ワンピース チョッパー コーラおまけ」です
チョッパーかわいいですよね、見かけてはついつい集めていた時期がありました
コーラのおまけです四体確保
2020/2/3
ワンピース どすこいパンダ 食玩
「ワンピース どすこいパンダ 食玩」
こういうお遊びチャラを背景に入れる遊び心いいですよね、天才ですね
たしかラムネ菓子のおまけだったと思います、三体確保です
2020/2/2
スヌーピー フィギュア
「スヌーピー フィギュア」
これは雑貨屋さんでなんとなく気に入って買ったものです
塗装が甘いですよね、ガチャガチャ以下かも、手を入れたほうがいいか悩みます
2020/2/1
ドラゴンクエスト モンスターミュージアム ホイミスライム
「ドラゴンクエスト モンスターミュージアム ホイミスライム」
出来は完璧なホイミスライム、またはホイミン、ドラクエのフィギュアの出来は素晴らしいものばかりです。
カードも付いていたはずですが、見つかりません、残念です。